これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。

マリーゴールド(ストロベリーブロンド)定植後、害虫にたくさん食べられてしまいました。
これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールド定植後、害虫にたくさん食べられてしまいました。 5月14日 3月2日に種まきしたマリーゴールド(ストロベリーブロンド)。 苗が小さいので、最...
マリーゴールド(ストロベリーブロンド)梅雨明け後の酷いうどんこ病から、秋の開花までに。
8月8日
梅雨明け後、庭に定植したマリーゴールドは一回り大きく育っています。
花の色は黄色。これから色が変化していくのかな。
プランター植えの方は、ガッカリです。
一気に葉が真っ白になりました。
うどんこ病ですね。このまま育てるのは良くないかも。
プランターで育てるのは諦めて、庭に植え替えました。
8月16日
黄色の花がたくさん開花中です。
8月31日
急に、朝晩の気温が下がり始めました。
花の色も、変わっています。
プランターから庭に植え替えたあと、少し切り戻していました。
新芽が伸び、元気な緑の葉に育っています。
10月1日
ポツポツと開花です。
花の色は、オレンジ色に変わっています。。
10月26日
3月に種をまき、やっとで秋の見頃になりました。
夏に開花した黄色のマリーゴールドもいいけど、このオレンジ色もいいですね。
コメント