アリッサムの種まきと発芽。
アリッサムの種まきしました。
種がたくさん入っています。
1袋でおよそ300本の苗が育つようです。
アリッサムの発芽温度は20℃前後です。
最近の最低気温は25℃前後ですが、昼間はまだまだ暑いです。
気温は高めですが、3分の1くらい種まきしました。
種まき日は9月1日です。
土は新しい普通の培養土に、表面だけ種まき用土です。
適当にバラまきしただけで、上から土はかけませんでした。
水やりは底面給水です。上から霧吹きしました。
9月5日
早いです。種まき4日後ですが、たくさん発芽しています。
9月11日
めっちゃ徒長してます。
気温が高いので、発芽後も日陰に置いてたら、あっという間にこれです。
9月15日
どれも、ひょろひょろ苗です。
本葉が出てきました。
9月30日
種まき1ヶ月後
数日前に、移植しました。
ポリポットだけでなく、プランターの空いているところや地植えもしました。
どの苗も元気です。
11月5日
種まき2ヶ月後
種まき1ヶ月後にプランターと地植えに定植していたアリッサムは、10月末頃からチラホラと開花が始まっています。
コメント