これまでの向日葵(ひまわり)はこちらからどうぞ。

向日葵(ひまわり)バラエティーミックスと、巨大輪咲きロシアの種まき失敗?と発芽。
夏の花といえば、一番に思い浮かぶのは、これでしょう。 ひまわり。 子供から大人まで、誰でも知ってる夏定番の花です。 けれども、ひまわりって種類が意外と沢山あるんです。 草丈が高いのから低いのまで。 それに、花弁の形...
向日葵(ひまわり)バラエティーミックスと、巨大輪咲きロシアの種まき3週間後。
簡単に育てられるはずの、ひまわり。
種から育てるには、やっぱりコツがあるようです。
種まき3週間後
5月29日
巨大輪咲きロシア
ポリポット
プランター
ここには、種を10粒も蒔いたのに・・・。
発芽したのは、3つだけ。
双葉の状態からいって、きっと害虫の仕業でしょう。
使いまわしの土なので、その可能性大です。
地植え
バラエティーミックス
ポリポット
プランター
ひまわりは、丈夫な花のイメージですが、発芽直後の害虫の被害には要注意です。
新しい土に蒔くか、きちんと害虫駆除してから直まきをしないとダメですね。
蒔く場所によっても、成長が全く違います。
お店には、ポリポットで育てられたのが売っていますが・・・。
難しいですね。既に、葉先が焼けたり、変形してしまい育ちが悪くなってきました。
難しいですね。既に、葉先が焼けたり、変形してしまい育ちが悪くなってきました。
向日葵(ひまわり)の続きはこちらからどうぞ。

向日葵(ひまわり)バラエティーミックスと、巨大輪咲きロシアの種まき4週間後。
これまでの向日葵(ひまわり)はこちらからどうぞ。 向日葵(ひまわり)バラエティーミックスと、巨大輪咲きロシアの種まき4週間後。 初心者でも簡単に育てられるはずの、ひまわり 5月8日に種まきしました。 種まき4週間後です。...
コメント