5~6月が見頃のアルストロメリア。
お気に入りの1つです。
人気のある花ですが、育て方は簡単です。
植えっぱなしでも毎年開花してくれて、どんどん増えていきます。
お勧めです。
日当たりの良い場所が良いですね。
10月7日
秋になり、今年も芽が出てきました。
先日、お店に苗が販売されていました。
春と秋は、植え付けや植え替えをする時期ですね。
売られていたのと同じくらいの大きさの苗を掘りあげると
白くて太い根が伸びています。
数本、植え替えをしました。
10月23日
葉が緑になり、少し大きくなりました。
アルストロメリアの続きはこちらからどうぞ。

アルストロメリア(ユリズイセン)冬越し中に新芽が出てきました。
これまでのアルストロメリアはこちらからどうぞ。 アルストロメリア(ユリズイセン)冬越し中に新芽が出てきました。 11月11日(2018年) 10月、アルストロメリアの苗をプランターに植え替え暫く経ちました。 ...
コメント