11月29日(2018年)
スイートピーの種を頂きました。
種袋に記載されている有効期限が2018年9月末日となっていて、有効期限は約2ヶ月過ぎています。
スイートピーの、秋の種まき時は9月から11月なので、直ぐに種まきです。
種袋の裏に、蒔き方が書いてあります。
種まきの前日に水をやり土を湿らせておき、次の日に1センチの深さに種を蒔き、その日は水やりをしなくていいようです。
でも・・・早く蒔きたいので、その日のうちに種まきし水やりもしました。
土は新しい培養土を使用しました。
12月13日
種まき2週間後
簡単に種まきしましたが、28粒中14本発芽しています。
発芽率が60%となっていますが有効期限を過ぎているので、これくらい発芽してくれれば充分です。
秋に蒔いて開花期は来年の4月以降、まだまだ先ですね。
12月20日
あっという間に、草丈が伸びてきました。
12月29日
種まき1ヶ月後
茎は細く、ひょろひょろ苗です。
本葉3~5枚になる頃が、植え付け時期のようです。
そろそろですね。
1月16日
つる性なので支柱を立て、庭に植え付けました。
こんな感じで大丈夫かな。
スイートピーの続きはこちらからどうぞ。

スイートピー種まき3ヶ月後から開花まで
2月2日 2月21日 種まき3ヶ月後 支柱を立ててるけど、草丈が低く横に倒れたままです。 苗もひょろひょろだし、順調に育ってるのかな。 3月2日 少し大きくなりまし...
コメント