これまでのカーネーションはこちらからどうぞ。

カーネーション(シャボージャイアントミックス)定植と挿し芽 冬まき5ヶ月後
これまでのカーネーションはこちらからどうぞ。 6月24日 1月20日に種まきをしたカーネーション。 5月の母の日には、間に合いませんでした。 けれども、先月までと違います。 茎元は、...
6月28日
膨らんだ蕾が、開き始めました。
蕾の重さで、やっぱり茎は曲がってしまいます。
支柱を立てた方が良かったのでしょうか。
けれども、このままで様子を見ます。
6月30日
カーネーション、やっとで開花しました。
ヤッタ~!
1月20日に種まきして、開花まで約5ヶ月かかりました。
1番花です。
同時に2輪開花。
でも・・・。
土が、花弁に着いてしまいました。
せっかくの開花ですが、ちょっと残念。
次の開花を、更に期待します。
細長い茎の節目には、沢山わき芽が伸びてきました。
こちらは、短く摘芯した苗です。
数本のわき芽が伸びてきました。
今のところ、茎は真っすぐです。
開花は、遅くなりそうですが、摘芯をした方が良い感じ・・・?
カーネーションの続きはこちらからどうぞ。

カーネーション(シャボージャイアントミックス)茎が曲がる
これまでのカーネーションはこちらからどうぞ。 1月20日に種まきしたカーネーション。 蒔いたのは、こちらの種です。 母の日を過ぎた7月頃から開花が始まりました。 暑さが続く真夏に、ぽつぽつと開...
コメント