育苗日記マリーゴールド(ストロベリーブロンド)梅雨明け後の酷いうどんこ病から、秋の開花まで。 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールド(ストロベリーブロンド)梅雨明け後の酷いうどんこ病から、秋の開花までに。 8月8日 梅雨明け後、庭に定植したマリーゴールドは一回り大きく育っていま... 2019.08.10育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド(ストロベリーブロンド)定植後、害虫にたくさん食べられてしまいました。 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールド定植後、害虫にたくさん食べられてしまいました。 5月14日 3月2日に種まきしたマリーゴールド(ストロベリーブロンド)。 苗が小さいので、最... 2019.07.06育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド(ストロベリーブロンド)3月春の種まきと発芽 マリーゴールド(ストロベリーブロンド)3月春の種まきと発芽 3月2日に種まきしました。 こちらの種です。 マリーゴールド(ストロベリーブロンド)。 残念ながら種袋に写真が載っていませんが、花色が変化し1株で複数の... 2019.07.06育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド11月~12月早めの冬まき、7月そろそろ見頃になりました。 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールド11月~12月早めの冬まき、7月そろそろ見頃になりました。 6月26日 先月、花を全部カットした後、再び花が咲きました。 7月5日 苗... 2019.07.05育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド11月~12月早めの冬まきから開花まで これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールド11月~12月早めの冬まきから開花まで 秋の見頃時期を終えた後、次々と種が採れます。 開花時期は1月に入っても続きますが、少しずつ次の苗を植え替え... 2019.06.19育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド秋の見頃と種を採る これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 せっかく夏を越したマリーゴールドですが、うどんこ病にかかり葉が白く傷んでしまったのでバッサリと切り戻しをしました。 暑さには強くても、蒸れには凄く弱いです。 ... 2018.11.23育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド秋に向け挿し芽と直まきでどんどん増える これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 夏越しを終えたマリーゴールドの苗は、一回り大きくなりました。 開花する花も、以前より大きいです。 風通しを良くするために枝を少しカットしたり、込... 2018.09.13育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの葉が白くなる これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 丈夫で暑さに強いマリーゴールドも、夏越し中の8月後半頃から一部の苗の様子が変化し始めました。 プランターは、特に多めに水やりしました。 そのせいでしょう。 ... 2018.09.09育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド 次々に開花と種を採る 採種冬まき5ヶ月後 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 採種冬まきのマリーゴールド。 1月20日の種まきから5ヶ月後です。 6月20日 5月に苗が弱り、沢山の苗が枯れてしまいガッカリでし... 2018.08.03育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの挿し芽 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 今年は、冬に種まきして5月から開花のマリーゴールド。 採種まき3種類全部、僅かですが育っています。 早い時期から定植して、どんどん苗も大きくなってきました。 ... 2018.07.18育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの苗が枯れる 採種冬まき4ヶ月後 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 マリーゴールドの採種まき、3種類全て開花しました。 こちらと、 こちら。 それと、こちら 少しず... 2018.05.28育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの開花と春まき これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 4月29日 日ごとに、様子が変わっていきます。 蕾が膨らみ、花弁が少し見えてきました。 4月30日 更に、花弁が開き始め ... 2018.05.02育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの苗が大きくなる 冬まき3ヶ月後 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 冬の発芽率は凄く悪いです。 けれども、本葉が出始めた後から、今までに弱ってくる苗はありません。 順調です。 4月に入り、更に苗が大きくなってきました。 4月... 2018.04.21育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの最初の蕾 冬まき8週間後 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 1月にマリーゴールドの種を蒔きました。 本当は、もう少し暖かくなった春が、まき時です。 冬まき8週間後 やっと、暖かくなってきました。 マリーゴール... 2018.03.31育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの葉に斑点 冬まき6週間後 これまでのマリーゴールドはこちらからどうぞ。 先月の寒波が去った後、最高気温10℃を超え始めました。 天気の良い日は、少しの時間でも直接、日に当てます。 冬まき4週間後 そろそろ、マリーゴールドをベランダ... 2018.03.04育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールドの冬まき。少しでも多く冬に発芽させたい。 これまでのマリーゴールドはこちらこらどうぞ。 マリーゴールドの冬まき。少しでも多く冬に発芽させたい。 先日、マリーゴールドの採取した種から発芽を確認しました。 その後直ぐ、ポリポットに種を蒔いていました。 1... 2018.02.01育苗日記マリーゴールド
育苗日記マリーゴールド 冬に採取した種から発芽確認 マリーゴールド 冬に採取した種から発芽確認 昨年、種から育てたマリーゴールドの種を蒔きました。 けれども、どうやって蒔いても発芽せず凄く残念でした。 夏過ぎに種を採り、蒔いたのは翌年の春。 保管期間は、約6ヶ月間。 ... 2018.01.27育苗日記マリーゴールド